発行元 堀江貴文 .
エディションノート
完璧を目指さない、時には鈍感になる、仕事は楽にするーー。海外でも国内でも活躍する石倉洋子さんが、28の小さな心がけを教えます!今日から、誰でもすぐできる、とっておきのノウハウです。著者の石倉洋子さんは、フリーターを経て、バージニア大学でMBA(経営学修士)、ハーバード大学でDBA(経営学博士)を取得し、マッキンゼーのコンサルタント、青山学院大学、一橋大学、慶応大学で教授として教べんを執ってきました。現在は、フリーに戻り、個人でダボス会議で知られる世界経済フォーラムの会議などでも活躍されています。 その石倉さんの心がけの一つひとつは、決して難しいものではありません。石倉さん自身の失敗も含めた経験や見聞きしたことから得た「少し発想を変えれば誰でもできること」ばかりです。しかし、知っているのと知らないのとでは、大きな違いが出ます。 石倉さんの小さな心がけが、あなたがこれからの時代を生き抜くための第一歩となります。 <小さな心がけの例>「正しいやり方」よりも「むやみにやってみる」「ダメ元」で言ってみる誘われたら一度は行ってみるできなかったら場数を踏む自信がない時こそ、前に座り、最初に質問意識してつきあう人や場所を変える一に体力、二に体力!成果が出なければ、すっぱり見切る「やらないこと」を明確にする一度やめても、また気楽に始めればいい